|
劇団ムジカフォンテ創立20周年・公演No.37
ミュージカル
青い鳥
主催:劇団ムジカフォンテ(Tel:03−3986−5659)
後援:ファンクラブ〈フォンテポテーレ〉 / プリスキラ・アーツ / (株)メリット・エンタテイメント
脚本:奥村直義 演出:知久晴美
STORY
―――青い鳥を知りませんか?
その鳥がいれば、幸せになれると言います―――
チルチルとミチルの兄妹は、妖女ベリリウンヌに頼まれて、『幸せの青い鳥』を探しに行く。
一緒に旅をする光、チロー、ナベ、パン、そしてチレット。
様々な登場人物達との出会いの中で成長し、本当の幸せとは何かに気づいていく……。
ムジカフォンテの熱いメッセージを、誰もが知っているクラシックの名曲にのせてお送り致します。
『青い鳥』テーマ曲
そよ風にのって
聞こえるのは
やさしいあなたの歌う声
雲の向こうから
聞こえるのは
いとしいあなたの歌う声
本当に大切なものは
なんですか?
いつまでも消えないものは
ありますか?
この世界に生まれて
あなたと出会って
何かが変わり始めた
この気持ちはなに
青い鳥よ 青い鳥よ
光の波にのり
青い鳥よ 青い鳥よ
喜びとともに
作詞:奥村直義
作曲:堀内宏紀
日時・会場・チケット
2010年4月2日(金)〜4月4日(日)
☆会場☆
東京芸術劇場 小ホール1
☆公演日程☆
| 2日 |
3日 |
4日 |
| |
14:00 |
14:00 |
| 19:00 |
18:00 |
|
※開場は開演の30分前になります。
☆チケット☆
前売り/2,800円 当日/3,000円
※日時指定・全席自由
CAST
| チルチル: |
松本 崇志 |
ミチル: |
伊藤 瑛理 |
|
|
| |
|
|
|
|
|
| チロー(犬): |
小林 夢奈 |
チレット(猫): |
葵 夏海 |
パンの精: |
水野 陽介 |
| ナベの精: |
西山 丈也 |
光の精・ ベルランゴー孫娘: |
野村日向子 |
| |
| |
|
|
|
|
|
| 父: |
大西達之介 |
母: |
白瀬 聡弓 |
時・男: |
鶴深ゆうじ |
| |
|
|
|
|
|
カシワの精・ コロス: |
福井 克明 |
木の精・コロス・ 幽霊: |
吉高 聡 |
木の精・コロス: |
金井 龍彦 |
| 木の精・コロス: |
堀内 宏紀 |
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
お喋りの幸せ・ 幽霊・青い鳥: |
長谷川知香 |
お喋りの幸せ・ 未来の子供7: |
高橋 那月 |
金持ちの幸せ・ 幽霊・青い鳥: |
遠藤 景子 |
食べる幸せ・ 幽霊: |
三浦 広和 |
踊る幸せ・ 幽霊: |
鈴木 あみ香 |
ごろごろする幸せ・ 幽霊: |
竹田 美希 |
| |
|
|
|
|
|
未来の子供1・ ベリリの侍女: |
小鹿原 歩 |
未来の子供2・ 木の精: |
須藤 一晟 |
未来の子供3: |
小鹿原睦実 |
| 未来の子供4: |
野村千咲子 |
未来の子供5: |
高木 もも |
未来の子供6・ 絵を描く幸せ: |
福元 桜子 |
| |
|
|
|
|
|
妖女ベリリウンヌ・ ベルランゴー: |
知久 晴美 |
夜の王様: |
上間 幸徳 |
|
|
STAFF
| 脚 本: |
奥村 直義 |
演 出: |
知久 晴美 |
振 付: |
櫂 さはる |
| |
|
|
|
|
|
| 音 楽: |
堀内 宏紀 |
イラスト: |
前田 千代子 |
|
|
| |
|
|
|
|
|
| 照 明: |
加島 茜 |
音 響: |
堀内 宏史 |
舞台監督: |
松本 仁志 |
| |
|
|
|
|
|
| 協 力: |
木村 里見 母の会 劇団東俳 ほか |
|
|
|
|
|
Copyright(c) Musicafonte All Rights Reserved.